勝手に管理人アルファが商談を批評するコーナー!
デザインを刷新して一躍人気となったマツダ。
今回はそんなマツダのアテンザを購入した岩手県在住男性の体験談をご紹介。
ディーラーに査定額ごまかされていない?
商談時にディーラーで車を査定してもらった時、例えばあなたの車が『80万円』と言われてもその車の買取相場を知らなければ高いのか安いのかわからないですよね。
残念ですがこの業界、80万円と言われた車が他のお店では100万円で下取りなんてことも普通にあります。これでは20万円損したことになりますから事前に自分の愛車の買取相場額を把握しておくことは非常に重要。
査定比較.comは簡単な入力でわずか32秒で過去の膨大なデータから愛車の概算査定額を無料で表示してくれるので、愛車の買取相場を把握するにはもってこいのサイト。
精度もかなり高いのでまずは愛車の買取相場額を把握しましょう。利用は無料です。
MAZDA ATENZAの購入体験談
先月、新車のマツダアテンザを地元のディーラーで購入し、今1ケ月くらい乗っています。走行距離は先ほど確認したところ、1,500キロほどでしたので、そこそこ走ったと思います。
私は岩手県に居住していて年齢は39歳、男性で職業はごくごく普通の会社員です。購入した車のグレードは2.5Lで、マツダは最近、ディーゼルエンジンに力を入れていますが、私は事情があり、ガソリン車を購入しました。今年の6月に新車で購入しましたので、年式は平成28年式ということになります。
前に乗っていた車はアクアで、父親が3年前に購入し、ちょうど最初の車検が近づいていたのですが、アクアを購入後、ほどなく父親が病死し、私が遺産相続する形で車を引き取り、そのまま乗っていたのでした。車検のタイミングで車を買い替えようと思い、マツダのディーラーに査定に出したところ、ちょうど100万円くらいの値が付いたので、下取りに出すとともに新車を購入するに至りました。
私が利用したディーラーの目と鼻の先に別会社にはなりますが、マツダの販売店があったので、そこと競合する形を取り、見積もり合わせを行いました。本音を言うと、馴染みのディーラーでしたので、それなりに満足する回答が得られたならば、そこで新車を購入したいという腹はありました。
交渉の結果、それなりに満足する回答が得られたので、馴染みのディーラーから車を購入することにしました。ただ、競合している点や回答に期待している点等、プレッシャーは与えつつ交渉したつもりです。私の担当者はディーラーの店長ですし、たぶん、私の思いは、交渉を経て先方に十分伝わっていたと思います。
内装関係にはそれなりにオプションを付けましたので、本体価格と合わせた乗り出し価格は総額で400万円くらいになりました。そのうち、アクアの下取り価格が大体100万円でしたので、支払金額は300万円ということになります。
車の本体価格が360万円くらいで、オプションが大体40万円。本体価格の値引きが25万円で、オプションの値引きが10万円。合計で35万円の値引きということになりますが、アクアの下取りでもそれなりに利益が出てるはずですので、まあ、こんなところかなと言う感じです。
値引き交渉では、相手がどこまで本気なのか疑っているところが垣間見えましたので、「店長、それでは一発勝負で決めましょう」とこちらから提案し、1週間の検討期間を与え、回答をもらいました。下手な回答をもってきたら、本当にそのまま帰るつもりでしたが、自分のシミュレーションの水準を上回る回答を出してきましたので、その場でOKを出し、購入することにしました。
アルファの批評
まず、とっても男前な商談ですね!
これは営業からとても好かれる、いわゆる値引きしてもらえるタイプの方。
やはり馴染みのディーラーから買いたいというのは一番いいことですね。
これが値引きを増幅させることだってあります。
やっぱ営業も自分のところを選んでもらえるなら嬉しいですからね。
逆に他のディーラーに乗り換えてしまった時はとても悲しいです。
最後の「店長、それでは一発勝負で決めましょう」という思い切りがとても素晴らしいですね。
これって意外と大きな値引きが出るんです。
それこそ『下手な回答を持ってきたら帰るつもり』とあるように、販売側も一発勝負と思いきられると下手な回答は出せません。
そこをうまく利用した上手な商談でしょう。
ただ一つ気になるのは査定はディーラーのみでしょうか?
下取り車の査定はディーラーでいい値段が出たとはいえ、一括査定を利用して相場を確認することも非常に重要です。
ただ、3年落ちのアクアが100万円で下取りというのはよほど状態が良いor走行距離が少なかったのでしょう。
かなりいい価格だと思われます。
総合評価:★★★★☆