ホンダがかつて販売していたスーパーカー『NSX』
2016年8月25日に正式発表となった”2代目”NSXはやっぱり価格もスーパーカーだった。
今後街で見かけることはできるのだろうか。
愛車の査定額、今スグわかります。
自分の車、今日現在でどれくらいの値段がつくか把握していますか? ディーラーで査定してもらって例えばあなたの車が『80万円』と言われても買取相場を知らなければ高いか安いかわからないですよね。
残念ですがこの業界、査定額が20万円くらい違うことはザラです。損をしないためにも事前に自分の車の概算査定額を把握しておくことは非常に重要です。
査定比較.comは簡単な入力でわずか32秒で過去の膨大なデータから愛車の概算査定額を無料で表示してくれるので、愛車の買取相場を把握するにはもってこいのサイト。
まずは愛車の概算査定額を把握することが商談の第一歩。利用は無料です。
価格は驚きの2370万円!
ホンダのディーラー営業の方もこれは商談する時くそみそ緊張するんじゃないでしょうか。
なんせ僕も元国産ディーラーにいたからわかるけどこんな金額の車はまず商談したことはないはず。
普段から高級車を売っていればそれなりに麻痺してくるかもしれないけどホンダ車は高級車がたくさん売れるメーカーではない。
ホンダのディーラーでキッズスペースで子供が騒がしい中、2000万円オーバーの商談をしている絵面は想像しがたい。。
もしくはNSX商談部隊でも作るのだろうか。
どちらにせよ、滅多にある商談ではないだろう。
売れた営業は売り上げが一気にフリード10台売ったくらいの金額になるので2ヶ月くらいはは遊んでいても怒られなさそうだ。
販売台数目標は年間100台
超控えめですな。
やはり世の中とってもお金持の方もたくさんいるのでそんな方からしたら安い買い物かもしれません。
なんでも1日に5台しか生産できないとかで納期がかかってしまうから控えめだそうだ。
ちなみに噂ではすでに300台以上受注していて納期は3年以上というお話も。。
真実は定かではないが。。ありえそうだ。
気になる値引きは?
はっきり言おう。
こんな車を買う人たちはそんなこと言わない。
値引きなんてしたら下手したら怒られるかもしれないね。
それくらい高級車になればなるほど値引きはなくなっていくものなんです。
ただこればっかりは趣味の色も強いので必ずやお金持の方が買うとは限りませんね。
もしかしたら96回払いのローンを組んで買う方もいるかもしれません。
そうなれば値引きはしてほしいものですが、おそらく値引きはないでしょう。
いつになったら街で見かけるようになる?
2017年の2月27日よりデリバリー開始となっているのでそれ以降となるだろう。
つまり来年になれば表参道あたりを自慢がてらブイブイ言わせて走る人が出てくるかもしれない。
[aside type="normal"]表参道ってみんなスーパーカーをブイブイ言わせにくるよね[/aside]
実は車業界は景気良くなってきている?
ここ最近はどのメーカーも割と高級車に力を入れているような気がする。
それは高級車のような個性たっぷりの特化した車の方が売れているから。
もう国産車市場はかなり外車の刺激も受けて成熟状態となっている。
そのため『安いけどそれなり』では売れなくなってきているのだ。
『小さくてもしっかり作りこんである』ような、それこそメルセデスベンツのAクラスのような車の方が好まれる時代になってきた。
値段はそれに応じた価格であれば顧客も渋ることはない。
若者の車離れと色々言われてきたが、単に魅力的な車が少なかっただけかもしれない。
2370万円でも『いつかはNSX』なんて若者に思わせることができればそれは車業界にとってとてもいいことだろう。
まあいきなりNSXは無理でもホンダにはS660という素晴らしい車もあるから気を落とさなくても大丈夫。
車は移動手段でもあるが、楽しい趣味でもあることを再確認させてくれたホンダである。