『値切り』や『値引き交渉』って日常生活では中々ありませんよね。
やはり代表されるのは『車を買う時』ぐらいなもんです。
最近ではなんでもネットで『最安値』を探して購入する時代に突入し、ますます値引きする機会が少なくなってきました。
でもまだまだ車は自分で値引きする必要があります。
でも心配いりません。
車の値引きはされるものです。値切る必要はありません。
目次
値引きが得意なつもりの人ほど値引きされていない
私が営業時代だった頃、お客さんは大きく分けて2パターン存在しました。
- 値引きが得意だと思っている自信満々な人
- 値引きして欲しいけど値引きが得意ではない人
この2パターンでした。
ではどちらの方が値引きされているのか。
営業マンは『値引き値引きうるさい客』が嫌い
営業マンも人間です。
実は得意げになって値引き値引きと詰め寄ってくる自信満々勘違い野郎は”高確率”で営業にめちゃくちゃ嫌われます。
そして嫌われれば当然値引きなど一円とて出ません。
たまにいるんですよ、本当に勘違いしたお客さんが。
値引きってそもそもそんな簡単なものではありません。
売りたくない相手には買ってほしくないから値引きを出さないのです。
営業マンが値引きの全てを握っているのですから。
営業マンと良好な関係を気づくことがとっても大事なのです。
『羊の皮を被った狼』は商談がうまい
営業はあまり商談が得意じゃないお客さんを見ると『これは少ない値引きで決められそうだ』と営業マンはちょっと気が緩みます。
つまりちょっとナメています。でもこれが意外と大事。
値引きは得意じゃない方が営業マンには好かれる
ちょっとナメられてから商談をスタートするくらいの方が実は営業マンの警戒心をなくしているので意外と商談が進むにつれ、値引きが大きくなっていることが多いです。
そして舐められきったところで競合他社の見積もりを出して競合値引きに持ち込めば営業はいい意味で『深追い』してきます。
参考【究極の商談シナリオ】新車の値引きを限界まで出すには『7つの極意』を守れ!!
新車の商談はただ黙っているだけでは値引きはしてくれません。 かといって『値引きして!』と言えばいいわけでもありません。 商談なんて年中するもんじゃないからやり方も商談の流れもよくわからないですよね。 ...
続きを見る
上記の記事でしっかりと商談テクニックをつけてから商談に臨みましょう。
まとめ
舐められることは実はとても大事。
舐められまいと警戒する態度は逆効果です。
値引きが苦手な性格の方が案外うまく値引きするもんですよ。
ただ消極的になれというわけではなく、あくまで平然を装って淡々とやりましょう。
高圧的もダメですし消極的もダメです。
平然と『羊の皮を被った狼』な商談を目指しましょう。