新型プリウスもようやく街でたくさん見かけるようになって、いかに売れているかを実感する今日この頃。
しかし今からプリウスを検討中の方は12月まで待ってみてほしい。
以前の30系プリウスでもあった『プリウスPHV』。
しかしこれはお世辞にも売れたとは言い難い。
まあPHVにとっては30系がデビューだったから最初は目をつむってあげよう。
2016年末に発売予定の『新型プリウスPHV』は前回の反省と新たな技術革新がたっぷり詰め込まれたトヨタの超自信作なのだ。
今までは『エコ意識が高い人が買うのがプリウスPHV』だったのが『誰もが欲しくなるプリウスPHV』となりそうな予感。
ではどのようによくなったのか。
目次
電池がとにかく変わった!
電池容量が2倍、EV航続距離は3倍に
なんと電池容量は前回のPHVの倍となっていて、2時間の充電でなんとEV走行が60㎞も可能となったのだ。
これは前回のPHVの約3倍の距離。
また、モーターだけで時速120㎞まで吹け上がるというからすごい。
トヨタのハイブリッドに乗ったことがある方ならわかると思うが、モーターでの走行感は背中をぐっと押されるような力強さ、バイクでいうところの2ストロークに乗っているような小気味良い感じ。
これが普通のハイブリッドなら時速20キロ前後でエンジンが回りだすが、120キロまで走り抜けるというのは気持ちいい事間違いなしである。
普通充電とは別に急速充電インレットも用意
もちろんPHVなので電気を外部から充電する事も可能。
今までは普通充電一つで100Vか200Vの両方に対応という事だったが今回のプリウスPHVは充電コネクタの差し込み口が二つ用意してあるのだ。
一つは今まで通りAC100Vor200Vに対応するがもう一つはCHAdeMO規格というもので公共充電器などに用意されるもので、これであれば約20分で80%まで充電する事が可能。
ソーラー充電もできる!?
さらに今回はオプションでソーラーパネル充電も用意。
駐車中の充電はもちろん、走行中も駆動バッテリーの消費低減に一役買っているのだ。
また、近年では非常に意識されているのが”災害時”である。
災害時は電気やガソリンが簡単に手に入らなくなることがある。
そんな災害時でもこのソーラーパネル充電は活躍するのだ。
見た目も大きく変わった!
プリウスとデザインを差別化
以前のPHVはほぼプリウスと同じデザインで、少しテールレンズの色が違うとか、リヤのガーニッシュが違うとかその程度でぱっと見は完全にプリウスだった。
しかし今回のPHVはデザインも普通のプリウスとは大きく差別化。
当然だがプリウスよりもPHVはデザイン関係なく価格は高くなるが、その価格差も納得できるほどにカッコよく仕上がっている。
フロントフェイスはプリウスよりもよりシャーク感が出ていてヘッドライトはホンダのレジェンドのジュエルアイみたいな見た目に仕上がっている。
また、リヤのテールもプリウスは縦方向のデザインに対してこちらは横方向で一目で違う車だと認識できる。
確かに以前みたいに『ぱっと見普通のプリウス』だとちょっとね。
PHVを買ったんだからPHVって気づいて欲しいのはあるよね。
インパネが11.6インチ大型モニターで近未来感マックス
いわゆるナビはもう車に取り付いていて、なんと11,6インチのモニターがPHVのエネルギー状況の表示まで全てを担う。
その見た目はもうタブレットが車に取り付いている感じ。
まるでテスラのインパネのようだ。
これもPHVならではの装備である。
プリウスPHVは4人乗り?!
なんとこのプリウスPHV、4人乗りである。
もちろん軽自動車ではない。
後席はセンターにアームレストが設置され、分割タイプとなる。
これは完全に大型化されたバッテリーが原因だろう。
まあこればかりは電池性能をとった分仕方のないこと。
しかしレクサスLSのような高級車にも4人乗り仕様はあるのでVIP感を味わうことは可能だ。
まとめ
気になる価格は、まだこれはわかっていないことで推定予想は普通のプリウスより100万円プラスの320万円スタートくらいではないかと思われる。
しかしこれだけ付加価値を高めてプラス100万円は個人的には決して高いとは思わない。
それこそプリウスの最上級グレードを買うくらいなら私はこのPHVを買った方が断然お得だと思う。
もちろん燃費がいいということもあるが、デザイン等の面でもとても魅力を感じる。
トヨタは前回のPHVの反省を生かして今回は完全なる別の車を作った。
2017年はこのPHVをたくさん街で見かけることになるだろう。